ちょっと前にネットで情報は知ってたんだけども、田舎だからかなかなか最寄りのコンビニには最近まで置いてなかった…。
でも今回行ってみたら、有りました!!!
全4種類のカラー(柄)があるということなので、とりあえず全種類欲しい!
って事で買ってきました!
一色無かった…w
今回なんとか手に入れてきたのがこちら!
一色、オレンジっぽいやつが店頭に並んでませんでした…( ̄▽ ̄;)
とりあえずスマホリングなんてそう何個も必要な物じゃないので、またの機会に絶対ゲットしたいと思います!
あ、十六茶はスタッフが美味しくいただきましたよ!(正確には毎日少しずつ飲んでるw)
十六茶にブレンドされている16種類の素材がモチーフ
パッケージの裏面はこんな感じ。
なんでも、十六茶にブレンドされている16の素材がモチーフになっているみたい。
開封してみました。
オマケのわりに、見た目はそんなに悪くない。
一個ずつ見てみましょうか。まずはブルー。
質感はやっぱりオマケらしく、プラスチック感があってちょっと安っぽい。
次にグリーン。
最後にピンク。カラーは好みやスマホのカラーに合わせて選ぶのが良いかなぁ。
各部に個体差あり
リングを起こすとこんな感じ。
やはりリングの動きに個体差があるようで、この中ではブルーが一番動きが固かったです。
柄の印刷も綺麗な物と、ちょっと歪みがある物も有りました。
接着面、粘着力は悪くない。
スマホリングなんで、スマホにくっつけて使用するわけだけども、接着面の粘着力は十分だと思いました。
接着するスマホや、ケースの素材、表面の状態によっては不安が残りますが、それはどのスマホリングでも同じかなぁ。
スマホだけじゃなく、タブレットにも!
子供にスマホを触らせる場合はやはり落下が心配ですが、これを付けてれば落とす心配も軽減出来そう。
また、スマホだけじゃなくて、タブレットにもオススメですね。
大きなタブレットだと片手で持ったりすることは困難ですが、スマホリングを付けてればそれも余裕です。
試してみてください!
さいごに
スマホリングを使ってみようか迷ってた人の入門用としては十分な物だと思いました。
「わざわざ買ってまで…」とか思ってた人は、お茶買うついでに手に入れて、使ってみてはどーでしょう(゚∀゚)!
よほどスマホをブンブン振り回さない限りは使用に耐える物だと思いますよ!