「タピオカ!?」
飲んだことあります??実は僕、無いんですww
数年前に流行っていた、太いストローで飲む謎の物体という知識だけを引っさげ、オープン初日に行ってきました!
リンドマールTAIYOの道向かい。
吉田生花店さんのお隣ですね。
駐車場もお店の裏に3台分スペースがあるとのこと。
駐車場側から入れる裏口もあるみたい。
とりあえず入店してみる
さっそく入店。
テーブル席もあったけど、今回は大の30代半ばのオッサンにもかかわらず、こんなシャレオツなお店に無謀にも一人で、しかもスーツ姿ので行ったのでとりあえずカウンター席に座ってみた。
たぶんこの窓辺の席は店内で一番インスタ映えしそうな光の加減w
ちなみに僕が行った時は年配の男女のお客さんが一組と、奥に子供とくつろげる座敷(?)のような部屋があってそこでママさんたちの、いわゆる女子会っぽいものが催されていた。
絵本やおもちゃも用意されているのは嬉しい。
天井は空。
床が柔らかいマットになってて、小さい子連れでもくつろげそう。
とりあえずメニューを見てみる。
タピオカメニュー。
・・・、多いわ!!www
でもお話を聞くと、これでもちょっと減らしたらしいw
次に、ランチとかのメニューを見てみる。
タピオカのメニューとは別にファイルされていた。
目の前に置かれたファイルを手に取った時点で僕はその厚みにちょっと嫌な予感がした…w
一ページ目(表紙)。可愛い。
ランチメニュー。メニューは全部可愛い手書き。
ランチのドリンク。ほうほう、ケーキとセットがお得。
お子様ランチ・・・充実!
離乳食・・・!?
カフェメニュー・・・・
タピオカとは別のドリンクメニュー・・・・・
続いて、パフェ・・・・・・・・
パンケーキ・・・・・・・って、なにこの居酒屋を凌駕するメニューのページ数は!?!?wwwww
居酒屋でもメニュー1枚だけってとこたくさんあるよ!?!?ww
オープン間もないということもあり、たぶん今後メニューの絞り込みが行われる可能性もあるので、気になったメニューは早めに来店して食べたり飲んだりしてほしい!!
タピオカ頼んでみる
気を取り直してタピオカメニュー再度登場。
今回はちょっと甘いのを飲む気分じゃなかったから、スッキリとしたキウイソーダをおすすめしていただいた。
後に聞いた話だと、使うキウイはご親戚の方が栽培する天草産無農薬のキウイなんだそう。
初タピオカドリンク
なるほど、この黒い球がタピオカってやつね!!
小さい粒はキウイのタネ。口の中で粒々プチプチして僕は結構好き。
初タピオカの感想は・・・
飲み物でもなく、食べ物でもない何か!!
キウイソーダは今日の気分にピッタリだった!!
スッキリしてフレッシュ、爽やかな甘さで美味い、美味いよこれ!!
キウイソーダを飲み込んだ後に口に残ったタピオカを食す。
グニングニン?モチモチ?
・・・とにかくこれ、たぶんすっごく腹に溜まるやつや!
腹持ちも良さそうだから、作業のお供にもいいね!!
せっかくなのでパンケーキも食べてみた
ふわふわのスフレパンケーキ。
注文を受けてから焼き上げるので、20分ほどかかるって。
時間には余裕をもって☆
今回は「いちごのミルキーパンケーキ」をオーダー。
選んだ理由は、なんとなくインスタ映えしそうだったんで☆
20分後・・・パンケーキ登場!
見ただけでわかる。
これは一人で食べるものではない。そして、晩飯が入らなくなるやつや。
でも本日僕の率いるパーティは僕を含めても一人。
こんなボス級の危険物に立ち向かうなど無謀すぎる!
とりあえず真っ二つに割ってみた。
ふわトロぉ〜〜〜
ふわふわの生地にソースがとろ〜っと絡んで、これは女子は好きそぉ〜
なんとか食べ進めて辛くも完食勝利した。
もしイチゴの酸味が無かったら、その甘さに屈してやられていたかもしれない…。
満足度はかなり高い!
タピオカドリンク、パンケーキ、パフェ、その他のメニュー。
どれが目的でもいいのでとにかく行ってみていただきたい!
僕オススメのカフェの一つだ!
次の日
新しいお店ができると、連日行きたくなるのが僕の悪い癖。
というのも、僕にはまだ挑まなければならないメニューがある。
それは・・・
そう。パフェだ。
もうなんでいつの間にか、甘い物に挑む企画になっているかなんてのはこの際気にしない!!
だってこのブログ読んでる人が、僕が単にコーヒー飲んで、美味しいシャレオツな料理食って、適度に腹を満たして帰る話なんて求めてないでしょ?!?!ww
じゃあ食おうぜ!!パフェ食おうぜ!!!(ご乱心
パフェを頼んだ。
天草産みかんのパフェ。
ごめん。Sサイズでごめん!
無理だもん!Lサイズなんて絶対無理だもんよ!!!
脳が「美味しい」って感じてるうちにフィナーレ迎えたいもんよぉー!!!
そのために今回はサポート要因としてアイスコーヒーまで控えてるしー。
Sサイズって言っても、パフェはパフェ!
大きい…です…ww
でもこのみかん超美味いよ!!
みかん好きにはほんとオススメ!!!
パンケーキと違って、こちらは結構余裕で完食。
みかんもだけど、アイスも手作りということで美味しかったー。
僕は気づいた。
別に無理に甘い物に挑戦せずに、コーヒーだけ飲みに行ってもいいって事に…、やっぱ気付いてしまったよね…。
今度はコーヒー飲みに行こ。
ちなみにここのコーヒーは「赤い月珈琲」さんのところのコーヒー豆を使用しているらしいです。
タピオカのカフェオレも美味しかった。
テイクアウト
ドリンク類は店内でだけじゃなく、テイクアウトもできるみたい。
このお店の特徴は、外にテイクアウト専用の窓が設置されていること。
ちょっとコーヒー飲みたい時とか、このテイクアウト窓口を利用してみては?
さいごに
今回行ったTAN・TONさん、立地も良くて店内もオシャレ。
何より子育て中のパパママには嬉しいお店だと思います。
まだまだオープンしたばかりで、今後メニューやサービスに変更はあるかもしれないけど、また行こうと思えるステキなお店でした。
是非行ってみてくださいねー。
TAN・TONさんの情報